パリの街全体がお洒落な建物ばかりでまるで異世界に来たようなワクワク感があります。
(日本で言うと京都の祇園みたいに近代的な雰囲気の建物がなく、昔の街並みがそのまま残っている感じ)
メトロの駅、お店、通りにある像や、街中で賑わっているマルシェ
どこを写真で切り取っても楽しいです。
凱旋門やエッフェル塔、シャンゼリゼ通りなど有名な場所にも行ってみました。
パリの名所 凱旋門
外側から撮影するだけにしましたが、その大きさや繊細な彫刻には圧倒されますね。
門の周りは常に交通量が多く、車のクラクション音がよく聞こえる賑やかな場所でした。(パリでは日本と比べて、些細なことでもすぐクラクション鳴らすみたいです。)
お昼頃撮影した際
今日の天気であれば夕方頃もカッコよく撮れるかもと思い2回訪れました。
パリの代名詞 エッフェル塔
大きな建物なので、他の施設を巡っている時でも遠くから見えていました。
こちらも中には入らず外から撮影
パリオリンピックの為?か今(2024/2)は工事や整備中で普段なら入れるところも入れない場所が多いです。
エッフェル塔周りもよく見る公園側の緑の芝が映えるエリアは今は立ち入り禁止で、柵やバリケードばかりでした。
近くに回転木馬もあると聞いていたのですが、こちらも撤去されています。
芝との写真は撮れませんでしたが、色んな場所から撮っても映えるので楽しく撮影できました!
メトロ(地下鉄内)
自転車を置けるスペースがあったり、犬などペットをケージに入れずに乗車することもできる為、日本よりも自由な感じ
折り畳みの座席が多く、混雑時は折り畳み席は使わないのがマナー
1回だけ2階建ての電車にも乗れました。
パリは街中や美術館などの施設には自動販売機がありません。
駅のホームのみお菓子や飲み物の自動販売機があります。